映像制作・動画制作のエレファントストーン

株式会社クロス・マーケティング 宮寺 一樹 様
・「2015年暑中見舞いムービー」を依頼したきっかけは?(映像制作をすることになった経緯)
これまで季節挨拶サイトを毎年作成し、主に弊社営業からお客様への挨拶を主題としたコンテンツにしていました。営業担当を身近に感じていただくために、個々の営業毎のページを作成、公開しお客様からも各営業担当の個性が感じ取れて面白いなどの評価をいただいておりました。
ただ、数年前から営業の人数が増加し、それにしたがって制作時間もどんどん伸びていきました。リソースが限られている中で、工数を抑え、かつ効果的なものとして動画で作成するのはどうだろうという声があがりました。
・エレファントストーンを選んで頂いたポイントはどこだったのでしょうか?
ご来社いただいたときに見せていただいた動画のクオリティと価格面ですね。
・今回依頼した映像制作のポイントはどこでしょうか?
暑中お見舞いということで「夏を感じさせるもの」、「社員の普段の顔が見れるもの」、そして海外のグループ会社が増えたこともあり「グローバル感があるもの」というところでしょうか。
・映像の反響はいかがでしたか?
社内でドローンを飛ばすという遊び心、また普段見ることのできない社員の顔や、オフィス内の様子がわかって面白かったとの声が多かったですね。
・映像をつくってみていかがでしたか?
動画で伝えたいポイントは伝えましたが、具体的な内容については弊社からはノーアイデアでした。
エレファントストーンさんとは今回3回目のお仕事だったのですが、毎回アイデアをブレストで出し合って、その後絵コンテを提案。そこからミーティングを重ねて内容を練り上げていくという流れになっていますが、私が忙しいこともあり、企画自体に時間をかけられないので、大変助かっています。
撮影についても、予算とスケジュールの都合上、丸一日使って社内で突貫撮影となりましたが、ほぼスケジュール通りに撮影していただいたことも大変助かりました。