本サイトでは、
映像をクリックすると音が鳴るといった
映像と音楽が連動した演出があります。
音楽を聴きたくない方は「OFF」を選択してください。

Music is played on this site.
If you do not want to hear music, please press "OFF".

RYO
BIYAJIMA

メンバー紹介

美谷島 諒

プロデューサー

プロフィール

PROFILE

長野県出身。浪人時代に、鬼束ちひろのライブDVDを観た際、映像から伝わるパワーに衝撃を受け、映像製作を志す。埼玉大学の映研で撮った色恋沙汰を主題とした自主映画は、映画祭の箸にも棒にもかからず、行き場のないやりきれなさを抱えたまま映像と関係のない会社に就職。しかし老若男女誰にでも突き刺さる映像に携わりたいと思い立ち、2019年エレファントストーンに入社。好きな映画はファイトクラブ、マルコビッチの穴。音楽はthe smiths。座右の銘はDon’t think, feel !

メンバーへの100の質問

100
QUESTIONS

誕生日
1990年10月18日
出身地
長野県長野市
星座
てんびん座
血液型
A型
利き手
右手
足のサイズ
27.5cm
出身学校
埼玉大学(経済学部経済学科)
中学時代の部活
サッカー部
高校時代の部活
サッカー部
職歴(あれば)
紙の専門商社(情報用紙販売の法人営業でした)
持っている資格
普通免許、普通二輪免許
やったことのあるアルバイトは?
賃貸マンションの接客、正月餅を袋に詰める仕事
あなたのクセは?
喋っていると声が徐々に大きくなる
モーニングルーティーンは?
家から駅までの坂道をチャリ立ち漕ぎで登り切る
最近の趣味
バチェラーを見て自分の恋愛力の向上に努めています
特技
400mを全力疾走
マイブーム
土曜日には必ず朝ラーする(朝、ラーメンを食う)
将来の夢
ぴあフィルムフェスティバルで入賞する(まだ諦めてないんかいという声が聞こえます…)
自分の性格を一言で言うと
楽観的
自分の好きなところ
諦めが悪い(良くも悪くも)
映像制作会社に入ろうと思ったきっかけ
元々学生の時に自主映画を作っていて、仕事にしたいと思いました。
社内・チーム内での自分の役割
良い映像をお客様や制作と一緒に考えられる営業
仕事をしていてやりがいを感じること
お客様に喜んでもらったり反響が合ったり、作った映像が放映されているのを見かけたとき
クライアントに喜んでいただくために必要だと思うこと
一見すると難しそうなご依頼に対しても、手を尽くして何とか出来る方法や代替のアイデアをご提案すること
業務を通して成長したと思うこと
周りの人のモチベーションを上げたりと、人を動かす方法や力は前より成長したと思っています。
仕事前に必ずすること
イースタンユースを聴いて気分を上げます
仕事中に気をつけていること
相談しやすい明るい雰囲気を全方面360°発するよう心掛けています。
初めて担当した業務
TVCMのナレーション収録
初めて担当した業務の感想
(ナレーションスタジオに初めて入って)ヤバいこれテレビでよく見るプロの歌手が入るガチのスタジオだ…
一番嬉しかった仕事
自分の企画が初めて通った、チッタウェディングPRムービー(動画はこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=nfZLkm8-P8E)
成長のためにしていること
映画や映像を見たり、ビジネス本を読んだり、色々な人と話したりしてます!
ゲン担ぎは?
ゲン担いでいませんでした
仕事において自分の武器
臆せずお話を聴いたり、相談したりする事
これから伸ばしていきたい自分の課題
要領の良さ
仕事をする中でここだけは譲れない点
ネガティブになり過ぎず、楽しく仕事をしていきたいですね!
今後どんな仕事がしたい?
海外の仕事やテレビ番組などやったことの無い仕事や業界全体を盛り上げプロデュースしたと言い切れる仕事
デスクのこだわりは?
使えればOK(上司の伊藤さんに怒られそうだ…)
初めての給料の使い道
自分の所属している部署と親に菓子折りを買った気がします…
仕事中に飲んでいるものは?
会社の自動販売機で買える炭酸が強いペプシコーラ
この仕事をしていなかったら?
考古学者(インディージョンズになりたかった)
エレファントストーンに入社を決めた理由
鶴目さんや伊藤さん、宍戸さんと面接で話して良い雰囲気を感じて入社しました(嶺さんと安田さんとは水が合わないと思いました、ええ)
入社が決まって思ったことは?
代官山なんて、ヤベェお洒落な場所に通勤出来る事への興奮
初出社の日、感じたことは?
社員の平均年齢が若い!!(自分が年齢的に中盤くらいで驚きました…)
入社後驚いたことは?
社長が結構フロアを渡り歩いて皆と喋っており、距離が近い!
エレファントストーンといえば?
ストーンローゼス
エレファントストーンのメンバーのイメージ
朗らかで明るい
メンバーからどのような影響を受けていますか?
仕事で扱うどんな業種や商品に対しても、興味を持ち、面白がって取り組む姿勢。映像に対して、フレーム単位でこだわりを持って演出や編集で工夫をしていく姿勢。
エレファントストーンの好きな制度
10時出社
エレファントストーンの好きなところを1つ挙げるなら?
映像であれば何でも仕事に出来るチャンスや挑戦できる自由な環境がある事
オフィスはどう?
天井に観葉植物が生えている!!そんなお洒落で最高のオフィスです。
1日だけメンバーの誰かになるなら
鶴目さん(1日社長になりたい)
無人島に連れて行くなら
嶺さん(何でも作ったり出来そうでサバイバル能力が半端無さそうだから)
担任の先生にするなら
山部さん(見た目いかつくて他クラスからは畏怖され、自分のクラスでの実態は優しいというバランスが最高です)
兄弟にするなら
安田さん(年次上なのにすみません…兄弟といえばキャッチボールで、投げられそうで野球好きらしい安田さんを選ばせて頂きました)
エレファントストーンで敵にしたくない
伊藤さん(ボスなので…)
実際に仕事をしてすごいと思った
嶺さん(仕事への面白がり方や映像作りにおける発想が常に新しく、自分に全く無いもので尊敬しています)
いつか一緒に仕事がしたい
瀬戸口さん・飯田詩織さん・飯田惟央希くん(制作スタッフの中で、まだガッツリ一緒に仕事した事が無いため)
よく一緒にご飯に行く
川畑さん(一緒のチームだった時に良く行っていました)
ぱおんくんに一言
愛らしく可愛い!
ちゃーんくんに一言
より愛らしく可愛い!!
幸せだと感じる時間
シャワーを浴びる瞬間
大切にしている時間
映画を観たりライブを観に行ったりする時間
自分へのご褒美
すた丼を食べる
最後の晩餐何食べる?
全トッピングかつ肉米増しにした、すた丼
いつか食べてみたいもの
上海蟹
おすすめのアプリは?
shazamu(お店で気になった曲を速攻調べられる神アプリ。知らないお店の店内のスピーカーにつま先立ちでスマホを近づけている姿にならなければ行けないのがネック)
これから身に付けたいこと
プロデュース力
ここだけは会社でNo.1だと思うこと
笑い声の大きさ
第一印象でよく〇〇と言われます
目元が生田斗真に似てるね!
あなたのプチ自慢
黒沢清に質問して、「映画を撮る時に、上手く演者を取れなくて"あれれ?”という状態になりますよね?どうしたら良いですか?」「確かに”あれれ”となりますね、その場合は…」と”あれれ”という言葉を共通言語として認識してもらった。
尊敬する人
梅原大吾(喋り・人を動かす力・企画力の部分でプロデューサーとしての能力が半端ないです)
20年後の自分
すた丼、油っこくて食べれなくなっていたら悲しい
渋谷・代官山のおすすめスポット
明治通りの「麺飯食堂 なかじま」は最高のラーメン中華料理屋です。
ストレス解消法
ラップをする(是非動画をご覧下さい https://www.youtube.com/watch?v=51kdvJp0hEk)
これ、自分だけ?と思うこと
靴下は半脱ぎ時がめちゃくちゃ気持ち良い
地味に悩んでいること
お客様に最近しばしば「あれ、美谷島さん、太りました?」と言われること(実際太り始めました…)
生まれ変わるなら何になる?
サッカー日本代表になってハットトリックしてW杯優勝してMVPになりたい
生活でのこだわり
ご飯が食べられればどこでも生きられます!
いつか行ってみたい場所
チリのアタカマ砂漠(比嘉さんおすすめのドキュメンタリー映画「光のノスタルジア」の舞台で観て行きたくなりました)
ESの皆さんにこれだけはお願い!
声が大きくてすみません!ご勘弁下さい…
一番好きな映像作品は?
ファイトクラブ、神田川淫乱戦争(名前はアレですが良い映画なんです…)
最近一番好きな映画
寝ても覚めても
好きな映画監督
レオス・カラックス、黒沢清
好きなアーティスト
The smiths、Beirut、Arcade fire、鬼束ちひろ
テンションを上げたい時に聴く曲
The Stone Roses「I Am the Resurrection」
落ち込んでいる時に聴く曲
The Smiths「Asleep」
好きな有名人
朝倉あき
好きなスポーツ
サッカー
好きなアスリート
アンリ、ネトベド、朝倉未来
好きな食べ物
とろろ蕎麦・ブラッドオレンジジュース
好きなレストラン・居酒屋
すた丼
居酒屋で必ず頼むメニュー
海ぶどう
好きなテレビ番組
SASUKE
好きなYouTubeチャンネル
【公式】呂布カルマ沼
好きな国
スコットランド(初めて行った海外のため)
好きな本・漫画
舞城王太郎小説全般・宮本から君へ
好きな漫画のキャラクター
灰原哀ちゃん(ツンデレで大人っぽくて最高にタイプです)
好きな言葉・座右の銘
自分の感受性くらい自分で守れ
好きなファッション・ブランド
GORE-TEX製品(FUJI ROCKへ行ってもずぶ濡れにならない、ゴアテックス最強!)
100問プロフィールを書いてみてどうだった?
次は是非200問をやりましょう。

関連ストーリー

RELATED
STORY