本サイトでは、
映像をクリックすると音が鳴るといった
映像と音楽が連動した演出があります。
音楽を聴きたくない方は「OFF」を選択してください。

Music is played on this site.
If you do not want to hear music, please press "OFF".

Oct.15

エレファントストーン、取締役CHRO就任のお知らせ

NEWS 2025

株式会社エレファントストーン(所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:鶴目和孝、以下 エレファントストーン)は、組織・事業の拡大および今後のさらなる成長を目指し、2025年10月1日付で経営体制を変更いたしました。当社でゼネラルマネージャーを務めてきた宍戸 芙沙恵が、新たに取締役CHRO(最高人事責任者)に就任したことをお知らせします。

16期の経営体制

宍戸は2018年の入社以来、当社の組織拡大期の管理部門体制の構築を主導し、経営戦略室のトップとして人事・ブランディング・事業開発といった多岐にわたる重要領域を統括的に牽引し、当社の成長を経営の中枢から支えてきました。

このたび、宍戸をCHROとして経営に迎え入れることで、人と組織の成長を事業推進の原動力へと高め、さらなる価値創出を目指します。

各役員よりコメント

代表取締役CEO 鶴目 和孝

エレファントストーンは「PRIDING COMPANY」として、クライアントの誇りを映像を通じて形にすることを目指してきました。同時に、エレファントストーンのメンバーが誇りを持って働き、自らのキャリアビジョンを描ける環境を整えることも、企業としての大切な使命だと考えています。

これまでゼネラルマネージャーとして組織の成長を支えてきた宍戸を、新たにCHROとして経営に迎え入れることは、その使命をさらに前進させるための大きな一歩です。人と組織の成長がエレファントストーンの成長そのものであり、宍戸の知見と推進力によって、社員一人ひとりがより誇りを感じられる企業文化を築いていき、またそれを作品づくりに還元できると確信しています。

取締役COO 伊藤 尚平

新年度を迎え、エレファントストーンは新たな経営体制のもと、さらなる成長へと大きく舵を切ります。映像を通じてお客様の想いを象り、より多くの方々に誇りを持って胸を張っていただくためには、組織の力を高めることが持続的かつ大きな成長につながると考えています。

今回、新たにCHROを迎え入れたことは、人と組織の成長を事業の推進力へ直結させる重要な一歩です。これから、その体制を加速させ、スピードと実行力をもって新しい価値を創出し、「PRIDING COMPANY」としてさらなる飛躍を実現してまいります。

取締役CHRO 宍戸 芙沙恵

これまで「誇りとは何か」を何度も自問しながら、誇りを醸成するポイントは人それぞれ異なることを実感してきました。その中でも、自己実現が誇りを育む重要な要素であると、最近あらためて感じています。CHROとして、メンバーがどんなクリエイターになりたいか、どんな仕事をしていきたいか――そうしたさまざまな「WANT」を自ら考え、行動するための「きっかけ」を、人事戦略やカルチャーづくりを通じて提供していきたいと思っています。

さらに、メンバー一人ひとりが自分自身を「象り・磨き・輝かせる」瞬間を大切にしながら、より多くの誇りの瞬間を見つけていきたいと考えています。