CLIENT
ナブテスコ株式会社 住環境カンパニー様
- COST
- 301 - 500万円
- TYPE
- ブランディング
- SERVICE
- ヨリゾウ
- SCHEDULE
- 2 - 3ヶ月
- INDUSTRY
- 製造
- TECHNIQUE
- 実写+アニメーション
制作情報
INFORMATION
CLIENT
お客さま情報
ナブテスコ株式会社 住環境カンパニー 様
ナブテスコ株式会社 住環境カンパニー様は、同社の「うごかす、とめる」のモーションコントロール技術を活用し、1956年に国産初の自動ドアを製造以来、自動ドア分野のパイオニアとして業界をリードされています。業界のリーディングブランドとして利便性を高めるためだけではなく、環境保持や省エネに対応する自動ドア、さらには防火性能、衛生管理、セキュリティといった付加機能を備えた自動ドアで、建物の様々なニーズに応え、安全、安心、快適な通行環境を提供されています。
DESCRIPTION
プロジェクトについて
ナブテスコ様の自動ドアブランド「NABCO」の認知度向上・ファン化を目指したブランディング映像を制作しました。自動ドアの設計士や施工職人の方、自動ドアの発注を行う方をターゲットに、映像を通してNABCOというブランドを知ってもらうだけでなく、ブランドが持つ「マインド(精神)」を届けて共感を生むことを目指しています。
本映像は、NABCOの公式HP・YouTubeに掲載されています。
THOUGHTS
お預かりした想い
自動ドアブランド「NABCO」は日本で初めて自動ドアを開発し、その後も通行する人はもちろん、自動ドアの周囲にいる人たちや環境にまで行き届く安全・安心にこだわり、業界の基準を生み出しています。そんな「誰もが使用しやすい自動ドアの開発により訪れる“未来のあたりまえ”の実現へ向け、挑戦し続けるNABCOのイノベーションの精神をブランド独自のストーリーとして映像で伝えたい」との想いをお預かりしました。
また、そのメッセージはブランドから一方的に発信するのではなく、視聴者からの共感を得られるものにしたいとご相談いただきました。
PROCESS
どう象り、磨き、輝かせたか
“NABCO独自のストーリー”を紐解き、そのストーリーを説得力を持ってビジュアル化することで、視聴者からの共感を生むことが重要でした。制作にあたりまずは「独自性のあるストーリーとは?」を検討。「最初(日本初の自動ドア開発)、最多(国内シェアNo.1)、最大(日本全国のサポートエリア)」を叶えた実績こそがNABCO独自のものであると言語化。そして、その結果に至れた理由は、業界をリードするという革新のマインドがあるからなのではないかと紐解きました。
また、お客様との対話を通してその革新のマインドを分解すると“子どものような純粋・夢中な心”と言い換えられるのではないかという結論に。そこで本映像では、子どもが“未来の自動ドア”を夢中で描く様子を映すことでそのマインドをビジュアル化しています。
さらに、そのマインドを社員が体現していることをよりリアルに伝えるために、映像にはNABCOブランドに関わる社員の皆様にご出演いただきました。NABCOグループ社員のお子様が描いた“未来の自動ドア”の絵の実現に向けて議論するシーンを取り入れています。
撮影の際は、お集まりいただいた社員の皆様のほとんどが初対面とのことだったため、事前に顔合わせと自己紹介の時間をしっかりとり、場が温まった状態をつくりました。NABCOグループ社員のお子様が描いた“夢の自動ドア”の絵を持ち寄っていただき、“子どもが描いた未来をNABCOブランドで実現しよう”と社員の皆様が生き生きと議論する様子を記録。実際に映像にも使用しているこの議論シーンはとても盛り上がり、結果的に、NABCOが“未来のあたりまえ”に本気で挑戦している、というストーリーを説得力を持って伝える大きな要素になっています。
MEMBER’S
COMMENT
制作メンバーのコメント
嶺 隼樹
ディレクター
PROJECT
MEMBER
制作メンバー
CLIENT
ナブテスコ株式会社 住環境カンパニー 様
- COST
- 301 - 500万円
- TYPE
- ブランディング
- SERVICE
- ヨリゾウ
- SCHEDULE
- 2 - 3ヶ月
- INDUSTRY
- 製造
- TECHNIQUE
- 実写+アニメーション
三枝 茉央
プロデューサー